福井市の中心部にあるお山
八幡山(標高131m)に行って来ました
足羽山と兎越山を合わせて足羽三山と呼ばれています
麓のカルチャーパークに車を停めて出発
この公園内にあるメタセコイアも
紅葉して良い感じ・・・
天気も良いし・・・
ここはちょっと分かりにくい場所なんですが
ちゃんと登山道があります
展望台ではありません・・・
そして ここの木々は紅葉(こうよう)ではなくて
黄葉(おうよう)するんです
黄色~白色の間で葉が色づきます
私のカメラだとちょっと白っぽく写るんですが・・・
登山道もこんな感じでキラキラ・・・
森全体が黄葉します
ほとんど人が通らない穴場です
ちゃんと山頂標識もあります
眺望はありませんのでそれは展望台のほうへ・・・
展望台の眺めはなかなか良いですよ
太陽の位置で色も変化して来ます
ここは良いタイミングで来れたかな・・・
文殊山も紅葉真っ盛りみたいでしたが
めちゃくちゃ混むのでやめときました・・・
赤が無いのが少し寂しいかもしれませんが
静かで癒しの空間です・・・
今年の紅葉も間もなく終了・・・
全体的に今年の紅葉はいまいちだったみたいですね
気温の関係から遅れ気味だったし・・・
過去に行った山々の紅葉写真も沢山あるのですが
またいずれ紹介します
それでは・・・
コメントをお書きください
八幡路子 (木曜日, 19 12月 2024 15:58)
今度のぼってみたいです。