· 

餅つき

令和3年12月28日(火)

本日は今年最後の出社日で

毎年恒例のお餅つき

 

私が入社してから3回目ですが

いつも晴れの天気・・・

 

 

 

 

 

 

 

という事で工程を説明しながら・・・

まずはもち米を蒸します

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

蒸して軟らかくなりましたら

臼に投入・・・

 

もち米は前日に会長が

水に浸して水を吸わせてくれています

 

 

 

 

 

 

 

 

まずはもち米を杵で潰します

体重をかけてグイグイと・・・

これが一番疲れるような気がする・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まだ米粒がたくさん見える状態

この作業をしっかり潰しておくと

後が楽です・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ある程度潰したら

つく作業の開始

 

合いの手を入れながらつきます

蒸したもち米はかなり熱いので

餅を返すのも大変・・・

 

 

 

 

 

 

 

つき具合はベテランの石橋氏が確認

ひたすらつく寺前氏・・・

私は毎年この餅つきの後

両腕がやられます・・・

 

 

 

もう高齢者に近いから・・・(涙)

 

 

 

 

 

つきあがった餅はすぐに固くなるので

すばやく丸めます・・・

餅を小さく小分けするのは

ホームセンターで購入した機械

 

 

 

 

 

 

 

 

急いで丸めます・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

出来上がった丸餅軍団

氷山の一角です・・・

 

人数も多いし一人当たり

20~50個お持ち帰りするので

かなりの数をつくります・・・

 

 

 

 

 

 

お昼はつき立てのお餅をいただきます

これはおろし餅

これはきなこ餅・・・

うまいっす・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今年は4名で

20臼ほどついたかな・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

白豆と黒豆を使って

豆餅もつきます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

〆は社長がもち米の大盛りで・・・

社長は昨晩の除雪作業に出ておりまして

寝不足のお疲れ気味でしたが

最後まで頑張ってくださいました

 

今年のブログの更新はこれで終了ということで・・・

また来年も当社をよろしくお願いいたします

みなさん 良いお年を・・・

それでは・・・